フラックス洗浄方式の種類と選定方法
目次
公開日:、最終更新日:
おすすめ資料「フラックス洗浄の基礎知識」
- フラックス洗浄とは?
- 洗浄剤の種類と選定方法(水系洗浄剤・溶剤系洗浄剤)
- 洗浄方式の種類と選定方法(スプレー・超音波・噴流)
無料ダウンロード
フラックス洗浄とは
フラックス洗浄とは、プリント基板、パワーモジュール、半導体パッケージ、リードフレームなどを保護しながらフラックス残渣(コンタミ)を除去する事です。
フラックス残渣があることにより、マイグレーションの発生やモールディングの密着不良などの不具合が起きる可能性があり、フラックス洗浄が必要なケースがあります。
スプレー(シャワー) | 超音波 | 噴流 | |
メリット | ・一定の物理力を得られる ・物理力の調整が容易 ・液置換性に優れる |
・微細な部分までの洗浄効果が大きい ・出力調整により物理力の調整可能 |
・一定の物理力が得られる ・ワークに対しての影響が軽微 |
デメリット | ・角度や形状の調整が不可欠 | ・部材に対してもアタック ・液音制御が必要となる ・超音波で破壊される部品あり |
・よどみは発生しやすく、細部までの洗浄が困難 |
物理的特性 | |||
懸念点 |
スプレー(シャワー洗浄)
スプレー洗浄は、ご紹介する方式の中で唯一ワークを液に浸漬させない方法で、洗浄液自体が物理力(運動エネルギー)を持つ洗浄方式です。そのため、洗浄後ワークを取り出す際に汚れが再付着する可能性が低く、微細部分の洗浄にも効果的です。スプレー洗浄装置はバッチ式とインライン式に分かれており、それぞれの特性をご紹介します。
バッチ式スプレー洗浄機
<バッチ式スプレー洗浄機の概要>
・1日の処理最大目安:500枚程度(基板換算)
・省スペースで設置可能
・洗浄機価格:600~2000万円
・洗浄液の持ち出し量が多い
インライン式スプレー洗浄機
<インライン式スプレー洗浄機の概要>
・1日の処理最大目安:数千枚~(基板換算)
・高圧、高速洗浄が可能
・一定のスペースが必要
・洗浄機価格:2500万円~
・洗浄液の持ち出し量が少ない
超音波洗浄
超音波洗浄は物理的作用と化学的作用の2つの作用を用いて洗浄します。
・物理的作用
キャビテーション、振動加速度、直進流などが、汚れを剥離・分散・乳化させる
・化学的作用
洗浄液による化学的作用と、超音波による化学反応促進作用が汚れを溶解・分解させる
周波数によって性質が異なるのも特徴です。
【適用周波数例】
<超音波洗浄の概要>
・1日の処理最大目安:~数千枚まで
・細かい部分の洗浄にも対応
・一定のスペースが必用
・洗浄機価格:数百万円~
キャビテーションによる洗浄(蒸気性) 15~50kHz帯(低周波数領域)
・蒸気性キャビテーション:主に周波数で発生(物理エネルギー大)
(水蒸気が圧縮されている状態)
・気体性キャビテーション:全周波数で発生
(高温・高圧の液体が圧縮されている状態)
噴流洗浄
噴流洗浄は汎用性が高い方式ですが、よどみが発生しやすく、基板と部品間の狭い部分のような細部までの洗浄は困難です。
<噴流洗浄機の概要>
・1日の処理最大目安:数枚~数千枚まで
・装置仕様がシンプル
・一定のスペースが必要
・洗浄機価格:数百万円~
洗浄方式選定のポイント
・超音波の使用可否・・・微細洗浄にも効果が大きく、汎用性が高い洗浄方式ですが、搭載部材との適合性が求められます。
・微細部分の有無・・・BGA・QFNの下部、SIP/QFP隙間洗浄は噴流方式では困難です。
・洗浄対象の処理数・・・処理数が多い場合は、インライン式が推奨されます。ランニングコストも低下する傾向があります。
洗浄から清浄度分析までワンストップで
洗浄を検討するにあたって、洗浄剤だけでは完結しません。
弊社は洗浄剤メーカーではありますが、ワークに適した洗浄方式を選択するこ と、そして洗浄後の分析も重要と考えています。
そのため、洗浄剤のご提案だけでなく、洗浄方式の選定、清浄度分析もサポー トさせていただきます。