フラックス洗浄を始めたいが
何から始めるべきか分からない
無料洗浄テストを通してゼロから
洗浄プロセス構築をサポート
安全面の観点でIPAから
洗浄剤を切り替えたい
高い洗浄性と安全性を
両立させた水系洗浄剤を開発
メタルマスク洗浄の
ランニングコストを押さえたい
長寿命なメタルマスク洗浄剤
コストを最大35%削減
洗浄後フラックス残渣が
発生している
清浄度分析を行い
残渣の発生原因を特定
✓ RoHS、REACHに準拠した洗浄剤
✓ 洗浄方式を問わず装置の選択が可能
✓ 分析結果から洗浄プロセス最適化のご提案
洗浄を検討するにあたって、洗浄剤だけでは完結しません。
弊社は洗浄剤メーカーではありますが、ワークに適した洗浄方式を選択するこ と、そして洗浄後の分析も重要と考えています。
そのため、洗浄剤のご提案だけでなく、洗浄方式の選定、清浄度分析もサポー トさせていただきます。
洗浄だけで終わらない
洗浄剤
フラックス洗浄、銅酸化物の除去、再酸化防止を同時処理する洗浄剤を開発
FT-IRやイオンクロマトグラフを用いた清浄度分析
外観観察では難しい、フラックス残渣やイオン残渣を測定し、残渣の起因分析が可能
世界に8つの拠点
グローバル対応可能
各拠点のエンジニアより洗浄プロセスのサポートを行っており、洗浄剤もグローバルで使用可能
弊社のテクニカルセンターには、スプレー(インライン・バッチ式)、超音波、噴流などの洗浄装置があり、お立合いのもとワーク洗浄をお試しいただけます。洗浄後は、清浄度がお客様のご要望を満たしているか、分析センターにて確認します。
差支えない範囲で洗浄対象やお困り事などをご教示ください。
洗浄後は分析センターにて残渣がないか確認します。
ワークに合った洗浄方式・洗浄剤にて洗浄テストを行います。
テストの結果を元に、推奨する洗浄工程や分析結果などを記載したレポートを提供します。
プリント基板やパワーモジュール、半導体パッ ケージ、リードフレームなどからフラックス残渣 (コンタミ)を除去することが可能です。
メタルマスク洗浄機用やマニュアル用の洗浄剤か ら、印刷機での裏拭き用などを提供しています。
リフロー炉の部材やリフロー炉内の焼き付いたフ ラックスを除去することが可能です。
➟ その他にもディスペンサーノズルやミスプ リント向けなどの洗浄剤、洗浄後の基板から 残渣を検知できるテストキットなども提供しています。
製品カタログの他にも、パワー半導体洗浄や清浄度評価、フラックス洗浄剤などについて解説した技術資料6点、会社案内がダ ウンロード可能です。
お問い合わせ
ご不明点がございましたら、お気軽に問い合わせください。
➟ お問い合わせフォームヘ
資料ダウンロード
5G下におけるフラックス洗浄を解説!
➟ 資料の詳細を見る
洗浄のトレンドが分かるメルマガ
月に一回程度、洗浄の基礎知識や事例、
お役立ち情報をなどを配信しております。
➟メルマガ登録する